費用について

*すべて税込み価格です
*自費診療のため各種健康保険はご利用いただけません

 

 

栄養療法

■初回ご相談

初回ご相談料
(院長)
22,000円  
学生割引 18,700円

*初診鍼灸を受けられた方は、初回ご相談は必要ありません。

*受付から会計まで70分~90分必要です。お時間に余裕をもってお越しください。

*初診料を含みます。

  • 医師とのご相談(25分)、プチ鍼灸治療付き
  • スタッフからの栄養指導
  • 食事やサプリメントのご提案

お一人お一人の悩み事や生活習慣、性格などをもとに、現在の状況を中国医学と栄養療法の観点から診察し、
体質改善や病気にならない身体づくりのご提案 および 円皮針を使用したプチ鍼灸治療を行います。
医師の診察後、院内スタッフより栄養の基本的なお話および食事やサプリメントのアドバイスをいたします。

☆栄養解析血液検査をご希望の方は別途検査料が必要です。
最後のお食事から8時間開けて血液検査を受けてください。

☆ご相談内容が多い場合は、医師とのご相談50分35,000円の時間枠をお取りください。

■2回目以降ご相談

2回目以降ご相談料
(院長)25分
16,500円  
学生割引 13,200円

中国医学と栄養療法をあわせた診療をおこないます。

☆ご相談内容が多い場合は、医師とのご相談50分33,000円の時間枠をお取りください。

お急ぎの方
(院長)10分
6,600円  
学生割引 5,200円

栄養療法のお話のみとなります。

 

期間限定セット料金について

 

 

鍼灸治療

初診鍼灸(院長) 22,000円  
学生割引 18,700円

*栄養療法の初回ご相談を受けられた方は、初診鍼灸は必要ありません。

*鍼灸治療は着替えを含め55分です。
受付から会計まで80分~100分必要です。お時間に余裕をもってお越しください。

*初診料を含みます。

疲労やストレス、食事、環境要因、生活習慣、病気や怪我など、さまざまな理由から、身体や心のバランスが崩れていきます。
鍼灸治療によって身体のバランスを整え、体質改善や病気にならない身体づくりを行います。
3歳くらいの小さなお子様から90歳代のかたまで、あらゆる年代の方に治療を行っております。

鍼灸(院長)

1回 16,500円
10回券 132,000円 
(1回 13,200円、
有効期限 8か月)

学生割引 1回 13,200円
10回券 105,600円 
(1回 10,560円、
有効期限 8か月)

鍼灸治療は着替えを含め55分です。

*10回券は家族間併用可能です。

*学生割引の10回券はご本人のみ使用可能です。

期間限定の血液検査セット料金はこちら

特殊鍼灸(院長)45分 33,000円

鍼灸治療は着替えを含め55分です。

 

 

加速度運動療法

加速度運動療法
(院長)30分
1回 12,100円
10回券 99,000円 
(1回 9,900円、
有効期限 8か月)

加速度運動療法は着替えを含め30分です。

 

 

栄養解析血液検査

栄養解析血液検査

1回券 30,800円

2回券 57,200円 
(28,600円/人、
有効期限 6か月)

4回券 105,600円 
(26,400円/人、
有効期限 16か月)

以下3項目のセット内容です。

  1. 栄養解析血液検査 
    70項目以上の詳細な血液検査
  2. 栄養解析レポート
  3. サプリメント提案書

*回数券は家族間併用可能です。

期間限定の血液検査セット料金はこちら

 

 

栄養解析血液検査の結果説明
(採血検査後の結果説明です)

初回栄養解析血液検査の
結果説明
(中国医学と栄養療法の
解説)25分
*食事・栄養カウンセリング含む
16,500円  
学生割引 13,200円

☆初回、45分間の外部専門家による食事・栄養カウンセリング付き
血液検査結果より、体質や不調の原因を探り、生活や治療のご提案をします。

☆事前に食事の記録をご用意ください。

☆ご相談内容が多い場合、初回栄養解析の結果説明50分の時間枠をお取りください。

2回目以降
栄養解析血液検査の
結果説明
(栄養療法)
15分 12,100円  
学生割引 9,600円
25分 16,500円  
学生割引 13,200円

血液検査結果より、前回からの変化を診て、生活や治療のご提案をします。

☆ご相談内容が多い方、通訳を必要とする方は25分枠を選択してください。

☆事前に食事の記録をご用意ください。

 

 

食事・栄養カウンセリング

栄養に関する高度な専門知識をもち、多くクリニックにて栄養指導を行っている外部カウンセラーが、
おひとりおひとりに合わせた食事および栄養指導を行います。

食事・栄養
カウンセリング
45分 6,600円
(栄養解析血液検査後)
*初回の血液検査結果説明には栄養カウンセリング料金が含まれています
30分 3,300円
(初診時および再診時いつでも受けられます)

*事前に食事の記録をご用意ください。

 

 

採血追加項目料金

妊活セット(女性) 9,900円

DHEA-S、甲状腺、Dダイマー
女性の妊活に深くかかわるホルモン、血液サラサラ度を評価します

妊活セット(男性) 8,400円

DHEA-S、脂肪酸分画
男性の妊活に深くかかわるホルモンや脂肪酸を評価します

消化能力セット 4,200円

ペプシノーゲン1・2+ピロリ菌
胃の消化能力の状態を評価します

動脈硬化セット 13,500円

脂肪酸分画、Dダイマー、ホモシステイン
心筋梗塞や脳梗塞のリスクとなる動脈硬化の状態を評価します

デトックス検査 5,700円

ホモシステイン 体内の解毒(デトックス)の状態を評価します

心不全検査 2,200円

NTproBNP心臓の負荷および心不全の状態を評価します

副腎疲労検査 3,200円

DHEA-S 副腎疲労の状態を評価します

甲状腺セット 3,200円

TSH、fT3、fT4 甲状腺機能を評価します

HbA1c 1,100円

2か月間の血糖の変動を評価します

D-ダイマー 1,800円

血栓(血の塊)の出来やすさを評価します

25OHビタミンD 3,200円

血中ビタミンDを測定します

胃粘膜セット 3,800円

ペプシノーゲンⅠ、Ⅱ、Ⅰ/Ⅱ 食べ物の吸収に関わる胃粘膜の状態を評価します

血液ピロリ菌検査 2,800円

ピロリ菌の有無を評価します

脂肪酸分画 7,200円

心血管疾患、脂肪肝、炎症性腸疾患、アレルギーなどのリスクを評価します

 

 

吸入療法

水素吸入療法 15分 3,300円
30分 6,300円
45分 8,800円
55分 10,000円

 

 

消化管関連検査

IgG食物過敏セミパネル 46,200円

120項目の食材に対するIgG型(遅延型)アレルギー検査

IgG食物過敏フルパネル 59,600円

219項目の食材に対するIgG型(遅延型)アレルギー検査

腸管バリアパネル 35,080円

腸の吸収状態やバリア機能を調べる検査
(肥満、アレルギー、認知症、不妊リスク評価)

SIBO検査 49,280円

小腸の細菌の異常増殖を調べる検査

消化管メディカル
チェックシート
無料

 

 

点滴療法

高濃度ビタミンC点滴

初回点滴のみ、
点滴療法の説明、
同意をいただくための診察
3,300円
G6PD検査代 8,800円

他院で検査している方は検査の必要はありませんが、初回にG6PD結果カードをお持ちください。
ビタミンC血中濃度、IVC後の血液中のビタミンC濃度を測定し、点滴の効果を評価します。

12.5g 9,900円
 点滴時間40分
25g 13,200円
 点滴時間60分
50g以上 お問い合わせください

 

 

地図イラスト

〒150-0047
東京都渋谷区神山町17-3
テラス神山6階
電話 03-6456-8808

交通アクセス