鍼灸治療

鍼灸は2000年前より続いている伝統療法です。頭痛や肩こり、筋肉や関節の痛み、しびれ、冷えといった身体の症状から、イライラする、不安が強い、眠れないなどの多彩な症状を改善します。

また、鼻炎や花粉症、消化不良(胃腸炎)、脂肪肝、不妊、更年期障害、眼精疲労、小児神経症など、あらゆる疾患に対応します。

症状や疾患が起こる原因を探り、対応する経穴(ツボ)に針を刺します。急性期や慢性期のどちらの状態にも効果があり、お薬では治らない症状や病気にも対応いたします。  

針を刺すと言うと、痛みが怖いと思われる方もいらっしゃいます。その場合は円皮針(エンピシン)と言う体に刺さない針を使用して治療することができます。

3歳のお子様から90代後半の方まで、幅広い年代の方に治療を行っています。

当クリニックでは鍼灸治療と栄養療法と組み合わせているため、
身体が栄養を効率よく取り込めるように、胃腸の消化能力や栄養の吸収能力を高める鍼灸治療を行っています。

身体や心を鍼灸治療で解きほぐし、からだやこころがリラックスするとともに、全身の巡りが良くなり、栄養を身体の隅々まで送り届けることができます。

現代は情報量が多く、生活環境や職場環境の多様化で生活のリズムが乱れ、疲れている方、ストレスを抱えている方が多いです。

身体や心にかかる負担を軽くすること
胃腸の働きを高めること
この二つを同時に行うのが、当院の鍼灸治療です。

 

<鍼灸治療をご希望の方へ>

当クリニックは完全予約制です。
ご予約は、「ご予約・お問い合わせ」より予約フォーム または お電話にてご予約ください。
(初診・再診ともに問診票記入を必ずお願いいたします)

初めて受診される方は「初診鍼灸」をご予約ください。
既に栄養療法で受診されている場合は「初診鍼灸」は必要ありませんので、再診と同様に「鍼灸」の時間枠をご予約ください。

*当日は予約された時間の15分前にお越しください。
鍼灸治療は着替えを含め55分です。
受付から会計まで80分~100分必要です。お時間に余裕をもってお越しください。

*半袖、半ズボンなど肘から下、ひざから下を出せるものをお持ちください。

*ご家族で併用可能な回数券や、学生割引もございます。

*「特殊鍼灸」については、直接医師にご相談ください。

*栄養療法で受診の際に追加で鍼灸治療を希望された場合、可能な限り対応いたしますが、日を改めてご予約をお願いする場合もございます。ご了承ください。

鍼灸治療の費用について
ご予約・お問い合わせ

 

地図イラスト

〒150-0047
東京都渋谷区神山町17-3
テラス神山6階
電話 03-6456-8808

交通アクセス